ロボットプログラミング

miniパソコンスクールでは、1回レッスン3名までのお子様向けロボットプログラミング講座を開設いたしました。

利用する教材は「学研アーテック」の「もののしくみ研究室」教材です。
miniパソコンスクールでこの教材を使用することにしたのは、学研が開発した教科書に感動したこと!
今までいくつかのロボットプログラミング教材に関わったことがありましたが、「もののしくみ研究室」の教科書は「ただロボットを動かくだけに必要な知識を身に着けるものではない!」と感じました。
例えば、2カ月目の教材では、街でよく目にする信号の仕組みを考えながら、実際にロボットを組み立てるなど、普段の生活の中にあるものを取り入れて勉強することが出来る教材となっていてるのです。

また、miniパソコンスクールは小さなパソコンスクールなので、1度のレッスンは3名様までとさせて頂きました。
人数が少なければ生徒様一人一人にしっかりレクチャーが出来ますから、引っ込み思案なお子様でも、安心して学習できる環境でもありますので、ぜひ、一度ご見学にいらしてください。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げておます。

コース途中から参加の場合にはブリッチ教材を用意しておりますので、ご見学時にご相談くださいませ。

もののしくみ研究室 レッスン費用

入会金: 5,000円(初回のみ)
受講料: 月謝払い  8,500円(前月10日〆)
半年払い 50,500円 / 年払い 100,000円
教材費: ディベロッパーコース 28,000円(1年目)
マスターコース    18,000円(2年目)
イノベーターコース  18,000円(3年目)